今年も無事に田植えが終わりました。お陰様で我が家は令和の米騒動とは無縁です。
カモ達が一生懸命草を食べてくれています。
夏の天候次第ですが良いお米が沢山出来る事を祈ってます🙏
広島から伊豆まで一気に帰ります🚙
10時間はかかるかなぁ。夫と交代交代で安全運転で❗️
朝8時に出て夕飯食べながら帰ったので家に着いなのは夜8時頃でした。12時間かかったね。
戦利品
山口→瓦そば、ふくまん、レンコン(山口はレンコンの産地だそう)9時からの航空ショーに間に合う様早朝ホテルを出発🚙
広島駅に車を停めて電車で岩国に向かいました。同じ考えの方が沢山いました。車内も皆航空ショーに行くんだろうなぁの人々でいっぱい😳
約1時間電車に揺られ岩国駅に着きました。駅から2km程なのでシャトルバスには乗らず歩いて向かいました。
時間的には十分間に合うはずが、、、
入り口までまだまだなのに前に進まなーい。ここからが我慢の連続でした。5mほど進むのに10分。そして停滞。
入り口まで辿りついたものの荷物検査までなかなか進まない😢
待っているうちにショーが始まってしまった。
やっとこさ入場出来た時は並び始めてから3時間以上も過ぎてしまっていました😩
有料席を買っていたので急いでそちらに向かいました。
昨夜、新幹線で来た夫と合流して“山口県岩国市の錦帯橋目指して🚙Go!
大阪から意外に遠い。朝8時出発して夕方4時頃にやっと着きました。明るいうちに着けてよかった〜
錦帯橋はまだ世界遺産になっていないけれど山口県と岩国市で登録を目指して頑張っているそう。
木造の橋で桜の桜頃はとても美しいそうです♪
今日あいにく朝から雨☔🥲
USJに来るのは2回目。子供が小学生の頃だったので20年以上も前ですね。色々変わったそうで楽しみです♪
ホテルからUSJまでタクシー🚕で行く事にしました。雨のおかげか、万博のおかげか意外と空いていました。入場もすんなり😃
雨が酷くなって来たので、傘は持っていましたがユニバのポンチョを購入!
直ぐに入れるコナンのショーを見ました。メガネを掛けて3Dの画面でなかなか面白かった。途中のドライアイスでは真っ白過ぎて何も見えなかった。しかも寒い、、、
終わって外に出ると雨は小降りに☂️
歩いているとミニオンが見えて来たので入ってみました。どんなのか分からなかったけど画面に合わせて乗っているブースが動くやつ。意外と激しかった😳