2012年3月26日月曜日

文化祭

補習校最後の行事は
文化祭

卒業式が終わったのにまだ学校に行ってました。

前日の夕方から準備の為学校に行きました
中3年の出し物は
カジノ

なかなか本格的です



週に一度だけの学校でも日本と同じ様に文化祭をやるのですから、
集中して準備しなければならないので大変です。

行事の度にクラスの絆が強くなり
男女関係無く皆と仲良くなりました

日本に帰って行く子、高校に進学しない子
色々な事情があり、別れの季節でもあります

別れを惜しむかのように
文化祭の後は
ボーリングに行きました

前日、金曜日の夜から土曜の夜まで
なが~い時間
疲れました・・・

4月からは高等部に進学です。
現地校、補習校と子供達は大変ですが
まだまだ頑張ってもらわなくてはね~



2012年3月21日水曜日

春分の日

今日は春分の日

アメリカでは
ザ・ファースト・デイ・オブ・スプリング
1:14am~春
と時間まで教えてくれます
今日から昼の長さが長くなります

こちらではサマータイムが導入されているので
夏になると夜9時頃まで明るいです。


今日から春・・・
もう、すでに春は来ていました。
昨日は20℃を超え初夏のようでした。

例年は雪が残り、花の蕾もまだ硬いはずなのに

今年は
もう、満開です



この暖かさ、喜んで良いものやら・・・
いつもと違う気候に花も虫も、人間も戸惑っています。





2012年3月17日土曜日

セントパトリックデー

今日、3月17日は
セントパトリックデー

アイルランドにキリスト教を広めた聖人セントパトリックの命日。
アイルランド系の移民が多いアメリカでは各地でパレードが行われます。

NYでも朝からパレードの様子がテレビで映し出されてました。
今日は三つ葉のクローバーや緑色の物を身につけ祝います。
学校にも緑色のTシャツを着て来る子も多いです。

それにしてもパレード好きですね~
それを何万人もの人達が見物します

私はディズニーランドパレードしか見物した事ないです、、、

ブタペストより

美咲の旅はウィーンからハンガリーに移動しました
今回のヨーロッパ旅行の目的地
ブタペスト

小学校6年の時の担任の先生との再会です。
スカイプで記念写真!

先生は”教え子が尋ねて来てくれた”事を喜んでました。

先生とは、アメリカに来る直前に近所のセブンイレブンでばったり会って、
それ以来ですから4年ぶりですね。
お元気そうで何よりです


ブタペスト日本人学校は今は春休みで
ハンガリーもは民の休日で4連休らしいです。

先生のご家族とゆっくり2日間観光できるそうです。
今年はヨーロッパも暖冬だそうで
外を歩くのも気持ちよさそうですね~



2012年3月13日火曜日

かごネコ

月1回ベースで”女子会”やってます。
居酒屋とかで行いたいところですが、近くにないです。。
そこで、我が家又は近所に住む貴重な日本人のミズエさん宅で飲んでますぅ。
他に2~3人で。
取り留めの無い話してワイワイと楽しいひと時です。

ミズエさん宅ではネコちゃんを飼っていて、そのネコちゃん15歳。
人間で言うと何歳?大きさはウチのアリエルと同じ位かな。
人懐っこく、可愛いです。が、飽きると気ままにどこかに行ってしまいます。
でもこの日は、お気に入りの場所ですか~?
このカゴ
ずーとこの中に居ました。

かわいいけど
私はやっぱり犬派かな

2012年3月11日日曜日

ウィーン

今、こちらの大学は春休みです。
殆んどの学生は実家に帰りますが、美咲は何と
ヨーロッパに旅行してます。

行き先はハンガリー(ブタペスト)、オーストリア(ウィーン)
何故ハンガリー?
美咲の小学校の時の担任の先生が
ハンガリーのブタペスト日本人学校で教師をしているので
今回は先生を訪ねての旅です。
ちょっと足を伸ばして隣の国のオーストリアまで行くそうです。

初めてのヨーロッパとあって本人は超エキサイトしてます。

シカゴの空港で「今から行くよ~」とスカイプして来て
次の日「今、ウィーンのホテルだよ」とスカイプて来た・・・
スカイプって凄い!なんたって通話料金掛からない。顔が見れるから安心だしね。

英語の先生に「娘が今ウィーンに行っている」と言ったら
「それはどこ?」
えっ!ウィーンを知らない?
もしかして発音が悪いのか?
「ウィ~ン」「ィーン」・・・
「そこは有名?」
「ハイ、すごく有名デス」
先生地図を出してくれたので探しました。
”ウィーン”
無いです
そこには
”Vienna” (ヴィエナ)とありました。
そうなんです、地名は英語読みだと違うんです。

オランダはネザーランド。
ピーターパンが居る所?って思ったよ。それはネバーランド・・・
ベルギーはベルジウム
他にも色々、、、


ウィーンと言えば
その昔、私どもが新婚旅行で訪れたところ。
その時不覚にも私、熱を出してホテルでずーと寝てました。

ボーっとして観光していたので、あれは幻だったのかとも思えます。。。

娘よ、シッカリその目に焼き付けて来なさいね。




2012年3月5日月曜日

春ですね~

昨日、卒業式後
優介の念願の回転寿司に行きました
国籍問わず万人に人気です

ベルトコンベアースシ

2段で回ってます。
どんだけ食べるのよ~?


おなかいっぱい食べて外に出たら

梅が咲いてました
風も爽やか~

春ですね。


そうそう、昨日は桃の節句でしたね
美咲が居た頃はお祝いもしましたが、今年はナシです。
補習校でも
お雛様が飾ってありました。
借用校なので1日限りのお披露目です

桃の花♪ならず梅の花♪でした

あっ、チョット待ってー
梅と桃の花の区別がつかない!

梅と思っているけど
上の写真は梅ですか??


2012年3月4日日曜日

卒業式

日本語補習授業校の卒業式でした
優介は中学を卒業します。

日本と同じ様な式次第
違いは米国歌、日本国歌を歌う

校長先生から卒業証書の授与

この後、先生にハグする子、ポーズを取る子もいます。
日本では考えられませんねぇ~

中3卒業生21名

式の後の謝恩会では子供の頃の写真のスライドショーや
アンジェラ・アキの「手紙」を歌い卒業を祝いました。


補習校にはさまざまな環境の子供達が通っています。
米で生まれ育った子、ハーフの子、駐在員の子
先生方は、漢字の読めない子からアメリカに来て間もない子まで
毎週土曜日の短い時間で教えるには大変なご苦労があったと思います。

我が家は美咲も優介もハイスクールのスポーツの関係で
欠席、早退、遅刻と、満足に通う事が出来ませんでしたが
サポートして頂き、この卒業の日を迎えることが出来ました。

優介、卒業おめでとう!






2012年3月3日土曜日

始めての体験でした

アーユルヴェーダ

インドの伝統的医学でインド5000年年の歴史がある・・・
中国3000年の味より長い
とても奥がふか~い、インド5000年

今、日本でもブームで人気があるらしいですね

友達と半信半疑、ちょっと怪しい?!
今回はカウンセリングと全身オイルマッサージを受けて来ました。


アーユルヴェーダの話はとても興味深く
納得するものばかりでした。

人間を
火、風、水
の要素の組み合わせで考えます。

私は

水・・・?

お肌的には充分潤っているそうで
ずっしり重く、安定している
性格も優しく誰からも好かれる

まっ、こんなところかね~

アーユルヴェーダは
食、健康、運動、予防医学
と幅広く

もっと色々知りたくなりました。。。



一人1時間半、たっぷりかかるので
一緒に行った友達が施術している間に
すぐ近くにあるブルックリンミュージーアムで時間をつぶしました。


エジプト展をやっていて


古代、歴史に触れ今日は神秘的な日でした。。。





2012年3月1日木曜日

閏年

今年は4年に1度訪れるうるう年です。
そして、今日はうるう日

英語では「何と言うんだろう?」とESLの先生に聞いてみました。
今日は Leap day
今年は Leap year

閏年の語源を調べてみたら(今迄疑問に思った事はありませんでしたが・・・)
日本では「潤」を「うるう」と読む事から、「閏」の漢字にも当てられた読み方で本来は「じゅんねん」である。漢字「閏」は王が門の中に居ることを表す漢字で、中国では暦からはみ出した閏日(閏月)には、王が門の中に閉じこもり政務を執らない事に由来する

なるほど、漢字に説得力がありますね~

英語は簡単
跳んじゃうんです。
Leap!