2017年3月31日金曜日

今学期最後です。

今学期、ジャパンクラブへのお手伝いは今日が最後です。
来週は試験前の週なのでクラブはないそうです。その次の週はテスト。私は日本経由で子供たちのいるアリゾナへ行きます〜約2ヶ月!
今日のテーマは”ゴミの日”
日本のゴミの分別、出し方、曜日などガリさんが説明しています。ガリさんには先日ゴミ出しのこと色々教えてあげたら、いかにも日本で生活したことあるように皆んなに教えてます。それがすごい!日本には行った事ないんですよ。
みんなの反応は「そこまでやるの?」「めんどくさ〜い」、、、

なんたって、インドネシアはぜーんぶボンボンと捨てられるからねえ。
ところどころに缶、ボトルは分別するようにゴミ箱が2つ3つあるのを見た事あります。ですが、収集では一つになってしまうんですよ。

「日本に行ってみたーい」って憧れだけではダメだよね。
理解してもらえたかな?

そんな事で今学期はまだ2ヶ月以上残ってますが、私は今日でおしまい。
「また、新学期にね〜」
ここで卒業の学生は一人だったかな?後のみんなは新学期にもジャパンクラブ来てくれるかな?
しばしのお別れです。。。

2017年3月30日木曜日

19F から 30Fへ

同じアパート内でまた引越しです。
初めは36階。次は19階。今度は30階です。上から下、また上へ。
どの部屋も一長一短で全て満足ってなかなかないですね。でも、ここは立地条件が良いのでこの場からの移動は考えていませんでした。更新時期なのでもしココより良いところがあれば引っ越そうって事になったのです。

今の部屋はアリンコや小さい虫が多いの、、、
これはどこへ移っても同じかなあ。

見納め、、、

2017年3月27日月曜日

騎士団長。。

図書ボランティアをやっていると優先的に読むことができます。やっと回ってきた!
話題作には一通り目を通すことにしてます。

明日は”ニュピ”という国民の祝日。”ニュピ”はバリの正月で空港もお店もみんな閉まるそうです。ジャカルタはお店閉まらないけど祝日です。
なので1日で読みます!
さて、内容は??

2017年3月26日日曜日

清々しい

大相撲千秋楽。毎日楽しみにテレビ観戦してたので事の成り行きは知ってます。
稀勢の里に対して、誰もが思っていたと思うよ『ここまでやったんだからもう十分だよ』『休場したほうがいいよ』
でも、最後まで諦めない気持ちの強さで横綱らしい取り組みをしてくれました。そして優勝。
横綱は”見えない力を感じた”と言ってましたが、みんなの強い気持ちが一本の太い綱になって稀勢の里の力になったんだよね。すごい。
一人で見ていましたが思わず「やったー!」と叫んでしまいました。2戦勝った時は涙が出たよ、、、

4月に日本に行った時、ちょうど三島で地方巡業があるのでチケットを買ってもらってあります。稀勢の里の取り組み見るのはとっても楽しみにしていますが、もしかして休んでいるかなあ。怪我をしっかり治して5月場所でまた優勝目指して欲しいです。

WBCもいい試合でした。サッカーもUAEに快勝。F1はベッテルが優勝!高校野球の球児たち。
テレビとネットでスポーツ観戦。いろいろいい試合見せてもらって元気出てまっす!


2017年3月18日土曜日

巻き寿司作ったよ

ジャパンクラブの土曜日の部でお楽しみ”寿司作り”体験をしました。
4、50人は集まるという事で一人一本作りたいからその準備はちょっと大変でした。
朝4時から5合炊き炊飯器で3回ご飯炊きました。手伝いに来てくれる友達にもそれぞれ寿司飯頼んでよかった。一人ではムリ〜

朝10時からという事なのに時間に来た学生は4、5人。思ったより来る人は少ないかなあ、、、一人で2本でも3本でも巻けばいいかー
初めに太巻きのビデオ見たり、寿司の種類を紹介しているうちに時間とともにボチボチ集まって来ました。


なかなか上手でしょ

出来上がったよー
みんなで試食!



途中で帰った子もいたので、終わってみれば50人近くは集まりました。
ジャパンクラブ、大人気ですね〜。
いつもの事ですがワイワイガヤガヤで楽しく出来ました。
大成功!!

お手伝いしてくれた4人の友達に感謝です。友達も学生との触れ合いを楽しんでもらえてよかった。
ありがとうございました。お疲れ様でした〜

2017年3月17日金曜日

怖いパンダ

秘書課の授業前に学生がアクセサリーやら雑貨の店開きをしていました。
バザーではなく、販売の実地だそうでどうやらそれも授業の一環らしいです。
少しでも協力してあげようと、ピアス・ペン・鏡など買いました。
今週はフェイスパックを持ってきたので、これも購入。
 ”パンダ”と”カワウソ”
これ面白いかも。
家でパックとかやった事なかったけど、どんなだろう〜?

ジャーン!
なんか、全然可愛くない、、、
印刷ずれてるよね。
パック中に主人が帰って来なくてよかった、、、

パックの後はお肌シットリでいい感じでした。
それは満足。。。

2017年3月16日木曜日

送別会

我が家で宅飲み送別会です。
せっかく仲良くなったのに、、、またお別れです。駐在員家族のサガですので、仕方ありませんね。ジュンコさんは東京に戻るそうなので、東京で会う約束をしました。
駐在員の奥様は引越し名人ですが、何かと大変です。お体に気をつけてくださいね。




2017年3月15日水曜日

ロスでパスポートの更新

アリゾナには日本の大使館・領事館はないので、パスポートの更新は一番近くてロサンゼルスまで行かなくてはなりません。優介は今年更新です。大学の春休みを利用して2泊3日で車でお姉ちゃんとロスへ〜
遠い州の人はその日のうちに交付される利点があります。そうですよねえ、また取りに行くというのは大変なことですから。

ディズニーランドのオマケ付きで楽しんでますねえ。
その後無事更新できたそうで、一安心。本籍地と現住所の違いもわからない子達ですから親として書類の不備などがね、、、
今回から10年パスポートなので更新の心配も今回で終わり。次は私が心配される方ですかね、、、

全然関係ないですが、運転免許の有効期間、アリゾナ州は40年!です。州によって違うのですが40年って長いよね。いいなー

2017年3月14日火曜日

窓拭き

部屋に帰ったら、ちょうどウチの窓拭いている所に遭遇してしまいました。
ここは19階。外から見られてる〜〜!
窓拭きおじさん、ニコッと手を振ってくれた。私も思わず手を振り返しちゃった、、、
写真撮ろうと思ったら、もう下の階に行ってしまいました。

2017年3月13日月曜日

エスカルゴ〜

ユミコさんに誘われてフレンチのレストランに行きました。LE BISTRO。
ジャカルタでも老舗のレストランだそうです。いつも混んでいるそうなので予約していきましたが、お客は夜7時から10時過ぎ迄まで私達の他にだーれも来なかった、、、
貸切状態です。月曜日だから?

フランスの家庭料理のお店だそうで、お店の人にオススメの料理を選んでもらいました。

オススメはなんたって”エスカルゴ”らしく、人生2度目のエスカルゴ!美味しいねえ〜
他にスモークサーモンや牛肉ステーキも美味しかったですよ♪
お肉、すごく柔らかかった。



 デザートもオススメのあま〜いチョコレートムース。
アイスクリーム・マンゴー・ゴレン。これも甘い。
誰にも気兼ねなく大きな声で喋ったねえ。
ユミコさんとは年は20歳も違うのになぜか気が合うんです。
今日もまた人生について語った、、、
お店の雰囲気もいいし、料理も美味しいんだけど、残念なのが”蚊”が多い!ってこと。
足に何箇所も刺されてしまったよ。
こんな時に限って虫除けスプレーもウナコーワも持ってこなかった、、、外じゃないから必要ないと思ったけど甘かったか。
これがインドネシアらしいちゃらしいんだけどね。
気分はフランス、実はインドネシア。これが現実デス。

2017年3月10日金曜日

巻き寿司作るよ

来週、ジャパンクラブで巻き寿司を作る事になりました。
部員は30人くらいかなぁ。部外者も参加で4、50人は来ると思う。
その準備は私?だよね。やっぱり。
ガリさんは「私は何を準備したらいいでしょう?」って言ってくれるけど、じゃ「卵焼いてきて」「ご飯を酢飯にしてきて」とは言えないよね、、、


取り敢えず、スーパー”パパイヤ”で日本のお米、海苔、醤油を調達しました。
ご飯は当日炊くとして、卵焼いて、きゅうり切っては前日にやっておこう。あと入れるものは”カニカマ”。生の魚は使えないからこれでいいかー
普通、海苔巻きにはワサビは使わないけど、みんなはワサビ体験したいそうで、、、
ワサビも買おうとしたら売ってなかった。どこかで調達して来なくては。

ただ、わいわい作って食べるだけじゃ勉強にならないので、寿司の種類(にぎり、チラシ、稲荷、押し寿司ナドナド)紹介して少しでも知ってもらおうかな。
あとは食べ方、きちんと箸を使ってもらおう。

前に秘書課でやった時は女子だけだったのでキチンとできてましたが、今度は男子が多いからどうなることやら、、、





2017年3月8日水曜日

マイブーム

色んなことにすぐはまってしまうのですが、今はコレ。
”甘酒豆乳”


甘酒は自家製ですよ。作り方はとっても簡単。炊飯器の保温で5〜6時間で出来ちゃいます。
豆乳はこちらで売られているのは砂糖入りの甘いのばかりでしたが、最近やっとノーシュガー出ました!

甘酒を入れると豆乳の大豆臭さがなくなり、とーてっも美味しくなります。
豆乳と”飲む点滴”で健康バッチリです!!

2017年3月6日月曜日

ダイシン君

今朝NHKのクラシック番組にダイシン君が出ていました。嬉しかった。
それはバイオリストの樫本大進がヴェートーベンの3重奏を演奏する1時間番組でした。

ニューヨーク時代に樫本家と同時期に駐在していたのでダイシン君が小さい頃から知っています。あの頃はおかっぱ頭で可愛かった。家族の集まりがある時もバイオリンのレッスンでいつも遅れての参加で、余興で他の子供達は動揺を歌ったりしていましたが、ダイシン君は「僕は歌は知らないので、バイオリンを弾きます」ってバイオリンを演奏してくれていました。
そんなダイシン君、どんどん有名になってどんどん遠くに行ってしまった、、、

今ではベルリンフィルのコンサートマスターにまでなり、各地のコンサートではチケットが取れないくらいの人気だそうです。親でもチケットが手に入らないそうですよ。
いつかコンサートに行きたいと思っていましたが、思わぬところでゆっくり見る(聴く)ことができました。
時々、新聞や雑誌で見かけることがありましたが、その度に「大きくなったねえ、立派になったねえ」って嬉しくなりました。

益々の活躍とっても楽しみです♫

2017年3月5日日曜日

瞑想

”迷走”した時”瞑想”しましょう。
私がまだ若かりしOLだった頃。そう、バブル真っ只中。会社で”瞑想”を推奨していて、その時初めて体験しました。一人ずつにマントラが与えられるTMっていう瞑想。その手法はまだ覚えていて、何十年経った今でも時々やっています。

なぜ、会社で推奨していたか?
瞑想することによって、集中力アップや想像力が豊かになる。何よりもストレスを緩和する。ってことからだったのでしょう。何しろバブルでしたからそういう事に使えるお金もあったんでしょうねえ。でも、今の時代だからこそやって欲しいと思いますが。

瞑想後は頭も体もスッキリ、スカッとした気分になります。
心がざわついている時、落ち着かない時、もやもやしている時、決断できない時、行き詰まった時、怒っている時、悲しい時も、、、
瞑想していると、次から次からと雑念がやってきます。何をそんなに考えることあるんだろう。人間は考える動物。でも時には”無”になろう。雑念の波に押しつぶされ、無になるって難しいんだねこれが。
雑念の中にも時々、いい考えがポッと出てくることもあるんです。
紙に書き留めたいけど、瞑想をやめてはいけません。その後の普段の行動に自然に現れてくるってその時教わりました。
座禅はやったことないけど、きっと同じかな。
瞑想していると、体から心が遠く離れていく感じになることがあります。呼吸も止まってしまうような不思議な感覚。
瞑想のいところは何処にも行かなくても今すぐできる心の切り替え方法です。

あの時好奇心から始めたことが今まで続けられて、静かな心を保つことができている、、、かな?
心が押しつぶされそうになった時、瞑想に助けられた時もありました、、、

さ、今から瞑想しよ。新しい発想生まれるかも。


2017年3月4日土曜日

危機一髪

車で出かけました。それはいつもの事です。渋滞もいつもの事。
渋滞に備えiPhoneに音楽をたくさん入れてあります。それを聞きながらウトウトしていたら、”ガシャーン!”という音と共に運転手のモハちゃんが急ブレーキをかけた!
私は「キャー!」と結構な大声が出てしまった。車の中の荷物は散乱してる。
ぶつかった!?と思った。
ウチの車の前でバイク通しがぶつかって倒れています。モハちゃんはすぐに車から降り様子を見てます。『モハちゃん、やっちゃった?』私は心臓がバクバクしてしてながら車の中から見守りました。
すぐに人だかりになり、バイクは道路脇に引きずって行かれました。ぶつかった人同士も歩いてます。大したことないのか?モハちゃんはすぐに車に戻って運転再開。
モハちゃんの話によると、ウチの車の両側からバイクが追い越して来て、車の前で2台がぶつかったそう。
そこを突っ込みそうになったけど、数十センチ手前で止まった!『モハちゃん、でかした!』
バイク同士でぶつかったのは大したことなくても、そこに突っ込んでいたら、、、と思うと冷や汗が出る。
しかも、急ブレーキ掛けたから追突されたかもしれない。これも冷や汗ものです。

バイクのマナーは本当に悪いです。渋滞の車の間を右に左に、隙間があればどこにでも入ってくる。4人乗りも当たり前。この前5人乗りを見たよ。子供、お父さん、子供、赤ちゃんを抱いたお母さんの順に乗ってる。皆がノーヘル。車と接触したらどーなんの?
どう見ても小学生!もバイク運転してるし。

私たちは、運転手に命預けているんです。
モハちゃん、引き続き安全運転よろしくお願いします。ハティ、ハティ、ヤ〜(気をつけて〜)





2017年3月3日金曜日

おひなさま

今日は3月3日、端午の節句。
テレビの前にチョコンと飾りました。バザーで買った”うさぎのおひなさま”かわいいでしょ。

日本の家に置きっ放しのお雛様、かれこれ10年も出してあげていないです。
ごめんなさい、、、お元気ですか?
この時期になるとどうなっているかいつも気になります。
無事であることを祈るばかり、、、

2017年3月2日木曜日

命がけ

ひょんなことから平日ゴルフに誘われました。一人行けなくなったからその穴埋めです。
朝からお天気いいです。最近は雨ばかりの主人には申し訳ないけどゴルフ日和ですね。
サラリーマンの出勤時間と重なるエレベーターで白い目で見られるのを覚悟で乗りました。心の中で『平日にゴルフですか〜。いい身分ですねえ』って言ってる。
日本人のオーラを消したつもりですが、バレバレだよね、、、

さてさて、ゴルフですがガラガラのゴルフ場を貸切状態です。後ろからのプレッシャーもなく、伸び伸びやらせてもらいました。

後半、疲れが出た頃カート道先に「へびがいる!」ってキャディーさんが見つけました。
今通ろうとする先に見えてます。「やだー!」
へびに近づいたら、キャディーさんが『コラ、コラ、コラ!!!』
ヘビじゃないの?これってコブラ?蛙を捕まえようと牙をむき出しています。
コブラのブをやけに強調しているところを見ると本物コブラか!
4人のキャディー(男性)は大騒ぎです。
 カートが近づくと蛙を諦めブッシュに入って行ってしまいました。
蛙は威嚇のためパンパンに膨らんでます。「蛙さん、私たち命の恩人だよ」
蛙の恩返しがあるかもしれない、、、
テレビで見たことあったけど、こんなに近くでコブラの顔見たの初めてです。
怖い顔してた。

ボールが入っても探しに行ってはいけませんよー
ラがいるからね。怖いよ。
冗談でなく、インドネシアでゴルフするの命がけです。


2017年3月1日水曜日

辛くて美味しい

マナド料理に連れて行ってもらいました。
初めて聞く地名。初めて食べるインドネシア料理です。このマナド料理、辛いのなんのって辛さ半端ないです。
レストラン”Bautika"は店に入るとすぐにウィンドケースに入った料理がぎっしり並んでいました。料理名と辛さのレベルが書いてあります。唐辛子マーク4っつはどんだけ辛いのか〜?

席に着くと、メニューはなくウィンドケースのところで、「これとこれ」って指差して料理を決めます。

辛そうに見えるのは期待を裏切らず”辛い!”
そう見えないのもやっぱり”辛い”
辛いだけでなく、旨味もしっかりあって美味しいんです。
ビールが進む、進む。

このレストランはビールもワインも持ち込み自由です。これは嬉しい。イタリアンレストランにワイン持ち込むと日本円にして4、5千円は取られるからねえ。

周りのお客さんはほとんどインドネシア人で、甘い飲み物にこれらをおかずにご飯を食べてサッサと帰って行ってしまいます。他のテーブルは回転が早いです。私たち(女性4人)は粘ったね〜

私って辛いの食べると困ったことに、汗より鼻水が止まらなくなってしまうの、、、
気心知れた人としか行けないや。

この辛さちょっと病みつきになるかも。