2017年3月10日金曜日

巻き寿司作るよ

来週、ジャパンクラブで巻き寿司を作る事になりました。
部員は30人くらいかなぁ。部外者も参加で4、50人は来ると思う。
その準備は私?だよね。やっぱり。
ガリさんは「私は何を準備したらいいでしょう?」って言ってくれるけど、じゃ「卵焼いてきて」「ご飯を酢飯にしてきて」とは言えないよね、、、


取り敢えず、スーパー”パパイヤ”で日本のお米、海苔、醤油を調達しました。
ご飯は当日炊くとして、卵焼いて、きゅうり切っては前日にやっておこう。あと入れるものは”カニカマ”。生の魚は使えないからこれでいいかー
普通、海苔巻きにはワサビは使わないけど、みんなはワサビ体験したいそうで、、、
ワサビも買おうとしたら売ってなかった。どこかで調達して来なくては。

ただ、わいわい作って食べるだけじゃ勉強にならないので、寿司の種類(にぎり、チラシ、稲荷、押し寿司ナドナド)紹介して少しでも知ってもらおうかな。
あとは食べ方、きちんと箸を使ってもらおう。

前に秘書課でやった時は女子だけだったのでキチンとできてましたが、今度は男子が多いからどうなることやら、、、





0 件のコメント:

コメントを投稿