初めて聞く地名。初めて食べるインドネシア料理です。このマナド料理、辛いのなんのって辛さ半端ないです。
レストラン”Bautika"は店に入るとすぐにウィンドケースに入った料理がぎっしり並んでいました。料理名と辛さのレベルが書いてあります。唐辛子マーク4っつはどんだけ辛いのか〜?
席に着くと、メニューはなくウィンドケースのところで、「これとこれ」って指差して料理を決めます。
辛そうに見えるのは期待を裏切らず”辛い!”
そう見えないのもやっぱり”辛い”
辛いだけでなく、旨味もしっかりあって美味しいんです。
ビールが進む、進む。
このレストランはビールもワインも持ち込み自由です。これは嬉しい。イタリアンレストランにワイン持ち込むと日本円にして4、5千円は取られるからねえ。
周りのお客さんはほとんどインドネシア人で、甘い飲み物にこれらをおかずにご飯を食べてサッサと帰って行ってしまいます。他のテーブルは回転が早いです。私たち(女性4人)は粘ったね〜
私って辛いの食べると困ったことに、汗より鼻水が止まらなくなってしまうの、、、
気心知れた人としか行けないや。
この辛さちょっと病みつきになるかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿