2012年4月10日火曜日

イースター

そして、キリストが蘇ったと言われる日
イースター(復活祭)

春休みと言う事もあって久しぶりにニューヨークに行きました。
またまたパレードです



ハロウィーンの様に仮装した人々がいたるところにいます

イースターのシンボル
ウサギと卵を使った仮装が多い中

オネエ達も・・・
犬も

演説風にマイクを持ったおじいさん
何に乗っているのか下の方は見えませんでした。
馬かな~

みんな好き勝手に歩いています。
その回りを観光客(我々も・・・)が写真を撮る為に群がっています。

シンボルのウサギは多産なので生命の象徴であり、
また跳ね回る様子が生命の躍動を表していると言われています。
卵はもともとヒナが卵から生まれることを
イエスが墓から出て復活したことに結びつけたもの。

と言う事で
イースターが近づくとうさぎや卵を形どったチョコやお菓子で
店頭がにぎわいます。



パレードを後にして向かったのは
ロックフェラーセンター
あの、クリスマスツリーで有名な場所
今は、まだアイススケートリンクになっていました



NFLストアーでは
スーパーボールの優勝トロフィーが飾ってありました



帰り道、
何か掘ってるの~?
看板には「マンハッタン・オイル・プロジェクト」とありました。
オイルが高騰しているから
自分達で「掘っちゃお~っ」て事ですかねぇ

今回も面白かったー
マンハッタン!


0 件のコメント:

コメントを投稿