2018年11月25日日曜日

王宮地区へ

今日は寺院巡りです。
船に乗ってまず向かったのは”ワット・アルン”
三島由紀夫の豊穣の海の「暁の寺」です。”豊穣の海”は私の好きな本なのでまたココにこれて感激です。







お昼ご飯はまた船に乗って反対岸から”ワット・アルン”を望めるレストランへ。


良い眺めでのランチはビールも進みゆっくり休みすぎたかな。
午後の観光時間がなーい!

まずはこのレストランのすぐ近くの”ワット・ポー”へ

 巨大な”寝釈迦像”があります。

 長さ46m、高さ15mの像が金箔で覆われていて迫力がすごい!
 足の裏にはぎっしりと108の御釈迦様が貝細工で描かれてます。
108個の器に108個のコインを一つ一つ願いを込めて入れていきます。
願いを叶え〜!




タクシーで急いで王宮へ向かいました。3時半までに入らなくては!
急げや急げ〜

王宮に3時チョイ過ぎに入れました。

エメラルド寺院をはじめ数々の寺院があります。













午後の部は駆け足で回りました。
ちょっと心残りはありますが、また次回のお楽しみにしましょう。

ホテルの近くのモールはすっかりクリスマスムードでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿