2020年1月29日水曜日

近江牛

ステーキ好きな息子を招待していただきました。
近江牛専門の焼肉屋さん。大崎駅近くの”いやさか”
タイでいつもお世話になっているCさんの行きつけのお店だそうで日本に来た時は毎日のように来るそうです。


近江牛、初めて食べたかもしれません。美味しかった〜〜
ご馳走様でした。。。

2020年1月27日月曜日

オイスターバー

ニューヨークのグランドセントラル駅にあるオイスターバーの支店が品川にあることは知りませんでした。
知人との食事会に誘われ行きました〜
紅白のテーブルクロスも店の雰囲気もニューヨークでの本店と同じでした!
頼んだ牡蠣は数種類の中から、先週行った”広島産”

 
牡蠣フライ美味しかった〜🎶 (生牡蠣は苦手です、、、)

2020年1月23日木曜日

図書ボラ日本支部

ジャカルタで一緒にジャカルタ・ジャパン・クラブで図書室のボランティアをしていた仲間の集まりです。ほとんどが東京近郊に戻って来ているので何かあるたびに食事会をしています。
今回は私が本帰国になったので集まってくれました。
新宿でのランチ。



一品一品どれも美味しかったです。

次回は1日かけて”バスツアーかクルーズ”にでも行こうよって事になりました。いつまでも仲良くっていいね!

2020年1月21日火曜日

広島観光最終日

今日は知人の勧めでもあった、江田島にある海上自衛隊第一術科学校(旧海軍兵学校)に行きました。
大和ミュージアムで説明受けた時も「時間あったらぜひ行ってください」という事でもありましたので。
広島駅から路面電車で広島港へ向かい、フェリーで江田島、小用港へ。
もう、路面電車もフェリーもすっかり乗り慣れました〜

 綺麗な瀬戸内海の島々を眺めながら20分ほどで江田島小用港に着きました。

小用港から路線バスで5分くらいのところに第一術科学校はありました。
帰りの新幹線の時間もあるので朝一番の見学時間に遅れてはいけないと案内開始の1時間以上も前に着いてしまいました。
近くのコンビニで時間を潰し待つ時間はゆったりと流れました。

第一術科学校は広大な敷地内の主要な建造物を職員の案内で回ります。
案内時間までの待合は土産屋さんやレストランもある”江田島クラブ”で。2階にも資料館があります。
私も観た”アルキメデスの大戦”に出演していた柄本佑さんも訪れました。

 案内は”大講堂”から。ここは今では卒業式や行事など行われています。
 内部も御影石で冷暖房なし、冬は寒いが夏は涼しいそうです。声が響いてよく通ります。
幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)
通称”赤レンガ”
”坂の上の雲”ロケにも使われた長廊下
 教育参考資料館
ここは脱帽、撮影禁止です。
中には勝海舟の書、特攻隊員の遺書、東郷平八郎の遺髪を納めた館もあり凛とした空気の中での見学に心身共引き締まる空間でした。

 約90分の見学でしたが、最後の”教育参考館”は時間が足りなくもっとじっくり見たかったです。見学終わってちょうどお昼。港までのバスには1時間以上も時間があります。
ゆっくりお土産を見て、レストランで正真正銘の海軍カレーを頂きました。

バス、フェリー、市電を乗り継ぎ広島駅に着きました。

今回の2泊3日の広島旅行は時間足りないくらい充実していました。こんなに艦船を沢山見てすっかりファンになりました。
二度と繰り返してはいけない戦争の悲惨さを目の当たりにして今の平和に感謝しました。
考えさせられる事も多く、またゆっくり来たいと強く思いました。。。

2020年1月20日月曜日

広島観光2日目

厳島神社へ。
広島駅からJRで呉とは反対方向へ約30分、宮島口駅下車。フェリーで宮島へ。
フェリーのチケット買うまで”大鳥居”が修復工事中という事を知りませんでした、、、
下調べ不足でしたがこういう機会も滅多にない訳ですから、それはそれで良いことかも⁉︎

商店街を抜けると鳥居が見えて来ました。
 名物?鹿さん。
重要文化財の厳島神社入り口。
 中には数々の国宝があり、どっしりと趣があります。
 本来なら向こうに大鳥居が見えます。
今は足場が組まれ白く覆われていました。
 以前来た時は満ち潮でした。今回は干潮ですね。海に浮かぶ神社はなかなか幻想的でした。





一通り見て回ったらお腹が空いて来ました。
ここへ来たらやっぱり”もみじ饅頭”でしょ!
数々ある饅頭屋さんから選んだのは”揚げもみじ”
注文してから揚げるので店内でお茶を飲みながら待ちました。熱々ホクホクのもみじ饅頭はお腹に沁みました〜



数年前に娘が来た⁉︎というお好み屋さんに入りました。
カキフライ付きでボリューム満点、お腹いっぱーい!
 「たぶんこの店」という事。
食後にソフトクリームを外で食べていたらシカに付いて来られた〜
襲うわけではないけど、こうやって来るっていうことは観光客が人間の食べ物を与えてしまっているんだと思う。

フェリーで宮島口駅まで戻り路面電車で”原爆ドーム”に向かいました。
路面電車でゆっくり街並みを眺めながら40分。原爆ドームのすぐ前で降りる事ができました。
午後3時が過ぎていたのでまずは平和記念資料館に向かうことに。
被爆者の遺品、被曝の惨状、、、
目を覆いたくなるような展示物が並んでいますが目を背けず直視しなければなりません。




 広島城まで歩いていける??
20分くらい歩いたかなぁ。着きました〜
 復元された天守閣。
周りは公園になっていて夕方は犬の散歩コースの様でたくさんの犬が戯れていました。
ここからも歩いてホテルへ戻りました。

今日もたくさん歩きました〜。。。

2020年1月19日日曜日

広島旅行1日目

お昼前に広島入りしました。
今日は呉観光。広島駅から呉駅までJRで40分くらいかな。呉といえば最近は”この世界の片隅に”の舞台でもあり”戦艦大和”もここで作られました。
今でも護衛艦や潜水艦が何隻も停泊しています。
呉に着いてすぐに”艦船めぐり”のフェリーに乗りました。約35分間、艦船に手が届くほど近くまで行ってくれるフェリーのツアーでした。艦船のOBの方で熱心に説明してくれました。よくわからないまま参加しましたが、とても良かった!



潜水艦も目の前!
 寄港したばかりの艦船


フェリーを降り、すぐ隣にある”大和ミュージアム”へ。

入ってすぐに10分の1サイズの大和が展示されそれは圧巻でした!
ここでもボランティアで説明してくれる方(たぶんOB)の説明がとても丁寧で歴史、戦争の悲惨さが伝わりました。

 零戦。操縦席が見える展示は珍しいそうです。
大和から引き上げられた一部分


大和ミュージアムのすぐ前に愛称”てつのくじら”へ。
ここは海上自衛官の資料館で無料で入館できます。




実物の潜水艦に乗艦!
潜水艦の内部を見て触って体で感じられ、良い体験でした。
頭上注意!!

 実際に外の風景、遠くに停泊している艦船がよく見えました。

 ”てつのくじら”を出るとちょうど日が沈む頃でした。
呉港を後にして広島に戻りました。。。