2022年8月28日日曜日

鎌倉観光

小町通りから鶴ヶ丘八幡宮へ

小町通りは誘惑がいっぱい😍

美味しそうなお店がずらーり。まずは鎌倉メンチ😋

手焼き煎餅🍘、、、あと何食べたっけ❓


鶴ヶ丘八幡宮に着きました〜

何年かに一度は訪れたくなる場所ですね。




“政子石”  北条政子が腰掛けた?

良く分かりませんが神社の隅にひっそり置かれてました。



鶴ヶ丘八幡宮から30分以上歩いたかな。最後の登り坂が結構きつい💦“銭洗弁天”へ

お金を清めると2倍3倍になって返ってくるそう😆


銭洗弁天から更に坂を登り“源氏山公園”へ
ここまで来る人は少ないないです。静かな公園内を歩いて“源頼朝の像”迄辿り着きました。ここに来る人はホント少ないみたい。像の周りの草ボウボウが気になった😞


源氏山を降りお茶して帰路に着きました。
あー、いっぱい歩いた〜🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️

0 件のコメント:

コメントを投稿