2015年3月24日火曜日

サファリパーク

今週は優介の学校は春休みです。
平日でないとなかなか行けない人気スポットに行ってきました。
休日だと入園するまで何時間も待つことになるらしい、その人気スポットはタマン・サファリ・インドネシア。

事前に調べましたよ~
パークに近くなると動物にあげるニンジンとバナナを売っているらしい、、、
もちろん買いました。ニンジン200円で山ほど来ました。
パークの食べ物は美味しくないのでおにぎりやパンを持って行く方がいい、、、
パン屋でパンを買いました~
動物のヨダレが付くのでウエットティッシュも忘れずに、、、
持ちましたよ~

準備OK!

さあ、サファリへ~。
早速、鹿やラマ、シマウマがやってきました。

窓ガラスにヨダレが付いたぁ~

カバってこんなにツヤツヤだったっけ?
テカテカしてた。
タイガーもすぐそこにいます。
ここでは窓開け禁止です。

飼育員が棒を持ってワニの方に向かってます!

 棒でつつき始めた!

 あっち行け、あっち行けって棒で押してます。
池に入った、、、
何事もなかったように戻りました。
なんておとなしいワニさんでしょ。

ちょっと疲れてるのかなぁ、、熊さ~ん。

20~30種類の動物をゆっくり1時間半で見ました。
あれ!ニンジンが余ってしまった、、、
もっと気前よくあげてよかったんだねぇ。

トイレに寄って帰ろうとした時、雷雨になり外に出れなくなってしまいました。
雨が川のように流れ、仕方なく車の中で待機、、、
全部見た後での雨。ついてるね。
なかなか止みそうにないので雨の中、トイレへダッシュ!

帰りは渋滞にはまって3時間かかってしまったけど、楽しかったなぁ~
小さい子がいなくても十分楽しめました。

0 件のコメント:

コメントを投稿