2016年9月5日月曜日

バティックの色挿し

バティック作成は本当に時間がかかるので根気がないと出来ないです、、、
しかも、先生は日本から年に数回来た時に教わるので、これもまた進まない原因かな〜
本当はもっと頻繁に来られるって話でしたが、思うようにいかないようで、、、

ろう描きが終わったところに、いよいよ色を挿して行きます。染料や薬品を混ぜたりするのは科学の実験でもやっているようで、とっても難しいです。

科学染料は一切使わず草木染めのみです。
葉っぱと鳥も色挿しします。
味わい深い色に仕上がりそうですね〜。

出来上がりはまだまだ先です。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿