2017年2月24日金曜日

ようこそ、日本の学生さん

今日のジャパンクラブに、日本から留学中の男子学生二人が参加してくれました。
タクヤ君とダイチ君。彼らは神田外語学院から1月から7月までの約半年間の留学だそうです。女子4人、男子3人が参加しているんだって。

ジャパンクラブのみんなは元気ありすぎて、お二人さんは圧倒されている様子です。

こちらで日本の学生に会うのは始めてです。私も珍しいので彼らに色々質問攻めでした。
駐在員とは違う生活はどんなのかすごく気になります。

彼らはホームステイで食事は各自で勝手に摂るそうで、屋台飯も平気だって!生野菜が食べられない(洗う水が悪いから)野菜不足。辛い揚げ物に、甘い飲み物。日本に帰るまでに体の中ボロボロになる〜って言ってました。

移動手段は、駐在員は絶対に乗らない、乗ってはいけないと言われるバイクタクシーだそう。まあ、現地の学生と同じような生活するっていうのも留学生活ならではですし、なんでも体験するって大事です!

インドネシア語科の専攻ですから言語には不自由していないんだろうけど、ジャパンクラブの日本語上手な学生が通訳してしまうので、あまりしゃべらないって言ってたー
それじゃ私と同じじゃ〜

インドネシアの良いところいっぱい吸収して楽しんでくださいね。
JKT48も行くと良いよ〜って薦めました。ぜひ、行ってね〜

0 件のコメント:

コメントを投稿