ジャカルタに来て一年が過ぎた頃、時間が出来たのでボランティアを探していたところに大学の日本語授業と日本クラブのお手伝いのボランティアに巡り会いました。
それから4年、新入生だった学生たちが卒業する頃には日本語も上達しました。それが何より嬉しかったです。
学長さんから感謝状と記念品頂きました !
民族ダンスを披露してくれました。
寄せ書きもありがとう〜
最後は男子は握手、女子はハグ〜集合写真はまだ送ってもらっていないので後で投稿します。
ジャカルタ生活が楽しく送ることができたのは、この子たちと一緒に活動出来たから、、、
こんな私でも頼ってくれて色々相談して来てくれました。
皆にとっては日本人と触れ合える唯一の場でありましたが、私も運転手とメイドさん以外で気軽にインドネシア人と交流出来、おかげで文化の違いや若者の考えを知ることが出来ました。
この縁を大事にしていきたいです。
”さよなら”は言わないよ。
また会いましょう。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿