2014年9月9日火曜日

JIS

優介が通い始めた学校 ジャカルタ・インターナショナル・スクール(JIS)のお話。



まず始めに、初めて訪問したとき驚きました。
学校に入るのに警備が凄く厳しいです。
東京のアメリカ大使館を思い出してしまいました。


警備の人が14~5人はいます。
まず、使用している車を登録しなければなりません。門の外で車から下ろされてしまった事があります。
IDを見せ、毎回金属探知機で車の中も周りも調べ、トランクやボンネットも開けて見ます。
敷地内に入れました。

中に入るとまたIDが無いと入れない入り口になっていて、警備の人や受付の人がいて緊張!します。
やっと校内に入れます。

警備や掃除の人たちはいったい何人いるんだろう?アッチこっちで見かけます。

南国なのに教室の外側がぐるりと廊下(外!)になってます。中と外の温度差が厳しい!!
その塊がいくつもあって迷子になってしまいそうです。

教室の移動が大変かな?

学校の事、追々お知らせしていきます。


車のチェックが厳しいのは学校だけではありませんでした。
ショッピングモールに入るのにも警備の人は少ないですが同じような事しました。手荷物検査も、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿