日帰りでハンガリーのブダペストへ電車で行きました。ブダペスト東駅まで約2時間。今回は乗っている時間が短いので2等席で。
プラハ行き電車とは会社が違いましたが座席の広さはそんなに変わりません。乗り心地は悪くは無かったです。水は配られませんでした😆
外に風景はあまり変われず寒そうな景色が続きました。
2時間は意外と早かったね。向こうに見えるのは“マーチャーシュ教会”
教会内はきらびやかな内装。
砦からの風景。曇っていて良くわからない、、、
“ランゴシュ”は人気のストリートフードだそうでコレにしてみよう!
ピザ生地を油で揚げ、サワークリーム、チーズをドバッとのせます。ここまででシンプルなランゴシュです。私達はそれにペッパローニとオニオン、パプリカをプラスしました。
ピザ生地を油で揚げ、サワークリーム、チーズをドバッとのせます。ここまででシンプルなランゴシュです。私達はそれにペッパローニとオニオン、パプリカをプラスしました。
切りにくい😥
ホットアップルジュースと一緒に頂きました。二人で一つで丁度良いですね。寒すぎて手が凍えてます🥶
ドナウ川クルーズ船が見えますね。
正面に見えるのは“聖イシュトヴァーン大聖堂”
王宮の丘を下り鎖橋へ
橋を渡ります。ドナウ川クルーズ船が見えますね。
英雄広場(午後4時)で日本のニューイヤーを迎えました。日本の皆さま、ハッピーニューイヤー🎉
0 件のコメント:
コメントを投稿