2014年11月9日日曜日

日本食

ジャカルタには寿司屋を始めとしてラーメン、居酒屋などの日本食レストランが本当に多いです。
前にも、うどん屋や居酒屋の紹介はしましたが、どの店も感心します。

それは、クオリティーが高いって事。どれもこれも日本で食べていると錯覚してしまうほどの味です。
料理を作っている人は皆インドネシア人。日本人は見当たりません。
殆んどの店は日本からの海外進出店だから日本と同じで当たり前と言えば当たり前なのですが、
板前さんは日本に修業に行ったの? 現地で習ったの?

アメリカでの日本食屋は日本人のオーナーの店以外では、ナンチャッテ・ジャパニーズが多く、見よう見まねの日本食。しかも、あり得ないアレンジをしていて「これを日本食って言うのはやめて~」って感じでした。
それはそれで、私達には新鮮で面白かったですが、、、

さて、今日はアパートの隣りのホテルの1階にある居酒屋に行って見ました。
武士道。
 焼き鳥をせっせと焼いています。


今日も美味しかったね。。。

ジャカルタは何料理でも裏切られる事なく満足です♪

屋台はどうかわかりませんが、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿